これしかない!は危険な考え

コンバンワ、中村です!

 

よく、今取り組んでいるビジネスについて

「私にはコレしかないと思っています!」

とおっしゃられる方がいます。

 

それは非常に危険な考えだと個人的に思います。

 

なぜなら、そこに固執してしまうことで

目的と手段が入れ替わる状態が起きやすいのです。

 

そうなると、

自分で自分の可能性を制限してしまいます。

 

 

 

ビジネスに関して実際に相談を受けたケースなのですが、

 

某ネットワークビジネスで数年ディストリビューターをしているYさん。

そこの会社の製品が大好きで、ずっと愛用している。

同じように活動しているディストリビューターやトップリーダーのことも大好きだった。

でも、自分が会社の内容を誰かに伝えたり、仕事終わりに人と会って話すことが苦痛だった。

自分の友達にネットワークビジネスをしていることを話すと煙たがられ、何人か音信不通になった。

製品や環境は大好きだけど、ネットワークビジネスをしていると誰かに伝えることが怖い。

でも、自分も稼いで自由になりたいと思っている。

だから、製品の良さやこの環境の良さを伝えないといけない。そうじゃないと稼げないし、自由になれない。本当は、こうやって自分が誰かに伝えることで、同じように苦しむなら誰にも伝えたくない。

でも伝えないと稼げないし、アップ(紹介者)やリーダーからも頑張れって応援してもらっているし。。。

と、苦しんでおられました。

 

本来の目的は、「自分でお金を稼げるようになって自由な生活をしたい。」

だと思うんです。

 

でも、Yさんはこのネットワークビジネスで成功しなければならない!と考えており、目標と現状のギャップに苦しんでいる状態でした。

 

紹介してくれた人や、仲間たちといるとすごく楽しい。

リーダーも尊敬している。

でも、このビジネス内容は自分には合っていないんじゃないか?って、心のどこかでは思っている。

だけど、それに気付いてしまったら、自分はどうしたらいいか分からなくなってしまう。

 

つまり、

変化するのが怖いから、心の声に気づかぬふりをして、やる理由を無理矢理作っているんです。

 

例えば、

「カフェを経営したいからやっている」

「権利収入を得られるのは、このビジネスしかないから!」

「人脈を得られるから!」

「仲間と一緒に成功したいから!」

 

それは心から叶えたいと思っているのでしょうか。

 

この時に一旦立ち止まって考えて欲しいのは、

なぜ、自分がこれをやっているのか?それじゃなければいけない理由は何か?」ということ。

 

この時に、ありきたりな答えしか出てこなかったり、

(例えば、お金が欲しいから、とか)

あまり思い浮かばなかった時は、それにこだわる理由がないってことです。

 

逆に言えば、どうしてもそれじゃなくちゃならない理由がある人は強いです。

 

世の中には、ライスワーク、ライフワークってのがありますが、

自分がどっちなのかを考えてみると良いのかもしれません。

 

・やりたいこと(好きなこと)

・利益を得られること

・社会貢献

 

この3つ全てをクリアするものが、ライフワーク(天職)と言われるものです。

 

やりたいことだけど稼げていなければ、ただの趣味。

利益を得られるだけなら、ただの仕事。いわゆるライスワーク。

社会貢献だけなら、ボランティア。

 

この3つが揃うところに「使命」ってのがあるんです。

 

 

 

これしかない、って"コト"にこだわるのではなく、

自分がそのビジネスに取り組んでいる目的を明確にしてみて

目的と手段が合っているかを定期的にすり合わせてみると良いんじゃないかな、って思います。

 

そうすることで、本来自分が本当にしたいこと、

ビジョンに最速でたどり着く方法に出会えるはずだからです^^

 

そして、毎日やりがいを持って楽しく過ごせるのですよ、これが!!!

 

 

やっていることと、自分がなりたい状態にズレが生じていると苦しいんです。

 

例えば、人を騙すようなビジネスをしてお金を稼いでいたとしても、心が苦しくて精神が病んできます。

 

以前、相談を受けた方で詐欺のような商品を扱っていて、それを売るのが心苦しい、

でもフルコミッションだから売らないと生活できない。

自分には稼ぐ方法がコレしかないのでどうすれば・・と苦しんでいる方もいました。

 

コレしかない!は洗脳に過ぎないということです。

そうではなくて、コレがいい!と心から自分が思っているかどうか。

 

 

大事なのは、自分が納得して取り組めているのか。

自分がやりたいことに繋がっているのか、人を喜ばせているのか、ちゃんと利益を生み出すことができるのか(価値と価値の交換ができるのか)。

 

時代は常に変化します。

そして、自分を取り巻く環境も変化していきます。

 

だからこそ、自分の芯を持つこと。

それに合わせて手段はいつでも変えられる。

 

 

目的や、本当に大切な物を見失わず、自分もみんなも喜ぶビジネスをしていきましょうね!

Twitterでもあなたを励ますよ!

おすすめの記事