人と比べて落ち込んでしまう・・そんな悩みに。

どうも、中村です。

 

人と比べてしまう時、ってありませんか?

 

過去、私は毎日のように、

周りと自分を比べては勝手に落ち込んで

悩んで、辛くなって泣いて。

そんな毎日を送っていたことがありました。

 

 

自分が上手くいっているときは、

さほど周りのことが気にならないものの、

 

自分が中々上手く行かないとか、

もがいている時に、周りはどんどん自分を追い越していく。

どんどん差が開く。

 

そんな時って、

「なんで自分は上手くいかないんだろう?」

「あの人は上手にできているのに・・・」

「自分はダメ人間なんだ・・・」

 

そんな言葉が脳内に浮かんできてしまって、

もう、辛くて、苦しいんですよね。

 

 

常に自分以外の物に目が向いてしまう。

そうなると、もう悪循環です。

気持ちが落ちていきます。

 

 

 

そんな時に、ふと気付きました。

 

どうやってマインドを下げず、自分を鼓舞していくのか?

環境に左右されず、自分を保ち続けるのか?

 

 

そのポイントは2つありました。

何かと言うと、

 

【自分のビジョンを明確にすること】

【自分の武器を持つこと】

 

この2つです。

自分と他人を比較してしまったり、

環境に左右されてしまう理由は、

 

比較対象の物差しが自分にないから。

 

なんのためにビジネスしているのか?

自分はどこに向かっているのか?

そのビジョンと比較して、今の自分はどこにいるのか?

 

これがしっかりしていることで

他人がどうとか、

周りがどうとか、

全く関係無くなります。

 

 

また、自分の行動に意図を持っていれば、

間違ってないかな・・・なんて、どうでもいいことで悩むことも無くなります。

 

そして、自分の武器を持つこと。

 

漫画やアニメ、どんなキャラでも特性ってのがあります。

ルフィだって

ナルトだって

悟空だって

桜木花道だって

 

みんな主人公だけど良さが違うし、

みんなそれぞれが、有るもの無いものを持ってます。

 

全てを凌駕したキャラなんて存在しません。

どこかしら欠けていたり、

どこかしら抜けていたり、

短所や欠点はあるものです。

 

自分にないものばかりに目を向けて落ち込むよりも、

・自分にしかないもの

・自分だからできること

に目を向けましょう。

 

 

きっとそれは、

自分にとっては当たり前でも

誰かにとっては欲しいもの、だったりします。

みんな違ってみんないいんです。w

 

 

いい意味で環境に左右されないように、徹底的に自分と向き合うことが大切です。

 

 

 

人と比較する人生は、他人の人生を生きています。

自分の人生なんだから、自分自身と勝負しましょう!

主人公はいつだって自分だからね!

Twitterでもあなたを励ますよ!

おすすめの記事